MENU

破魔弓の飾る場所や飾り方とは

破魔弓とは、弓と破魔矢がセットされた総称のことです。正月の初詣に行くと、神社仏閣などでお札やお守りなどと一緒に目にすることが多いでしょう。正月の縁起物や神具として寺院や神社で授与されます。子どもの初めての正月のお祝いに贈られる破魔弓や羽子板は赤ちゃんのお守りとしても知られています。

 

破魔弓はもともと、正月に行われていた弓の技を試す射礼(じゃらい)と呼ばれる行事に使われた弓矢が由来といわれています。破魔弓のハマとは競技に用いられる的のことを指し、射る矢を破魔矢、弓を浜弓と呼んでいました。この「ハマ」が破魔に通ずるとして、破魔弓と呼ばれるようになったのです。日本では古くから呪術をかける習慣はあまりないのですが、呪術に対する破邪の慣習は多くありました。また破魔矢の先を見ると、あまり尖っていないことに気づくかもしれません。これは射るべき目印が人や物自体ではなく、邪魔が発する邪気・邪意・邪道・邪心等の妖気を破って浄化することに由来します。そのため、鋭利な刃物である必要が無いのです。

 

ところで、子どもが誕生して破魔弓をはじめて飾ると言う家庭も少なくありません。破魔弓のようなお守りや縁起物には、大抵その役割に適した飾り方があります。これから長い間、大切な子どもの成長を見守ってくれる破魔弓です。そのため、飾るのに適した場所やお守りにふさわしい飾り方、破魔弓を長持ちさせるためのポイントを知っておくと良いかもしれません。

 

まず、破魔弓を飾る時期についてです。破魔弓を飾る時期は年末年始が一般的です。正月には人日の節句があり、旧暦で言うと年末年始は節分時期にもあたります。大切な赤ちゃんを災厄から守り無事に年が越せるよう、年末年始に飾るのが一般的な飾り方となります。また、大晦日に飾る「一夜飾り」や12月29日に飾る「苦立て」は縁起が良くないとされているので、できれば避けた方が良いでしょう。

 

続いて破魔弓を飾る場所です。神棚に置いたり床の間に飾ったりするのが一般的といわれています。破魔弓は神聖なお守りであるため、人が見下ろす位置に飾るのはあまり良くないといわれています。居間にある家具の上などに飾ることもありますが、その場合少し高めの位置に置くのがポイントです。こうすることで、人が見下さないようにします。ケース飾りの場合、そのままケースごと置いても構いません。

もし破魔弓本体だけを持っている場合は、破魔矢立てを利用して置いたり、壁に固定したり飾っても良いです。もともとお守りとして飾る破魔弓なので、子どもが赤ちゃんであれば皆が集う居間、子供が成長すれば子ども部屋というように、子どもの成長に合わせて飾る場所を変えても良いでしょう。また魔除けの意味もあるので、玄関に飾れば自宅を訪問される人たちにも立派な破魔弓を見てもらえるでしょう。

 

破魔弓を飾る場所で注意したいのが直射日光や湿気などです。直射日光は破魔弓や破魔矢の変色や色あせの原因となってしまうため注意が必要です。また湿度の高い場所も避けた方が無難です。窓際に破魔弓を飾る家庭も多いですが、窓際は室内外の温度差によって結露が生じやすい場所です。特に年末年始の時期は室内で暖房をかけることが多いため、結露が生じやすい季節でもあります。結露は破魔弓の劣化を早めてしまう可能性があるため注意が必要です。

 

最近は洋風の住宅が多くなってきています。ひと昔の住宅であれば床の間で飾ることができましたが、洋風の住宅だと床の間がないことが少なくありません。さらにアパートやマンション住まいの家庭も増えてきているため、限られた居住空間に破魔弓のような「季節の飾り物」を置くスペースの確保が難しくなってきています。

そのような場合、リビングや玄関などのちょっとしたスペースにも設置可能なコンパクトなケース入りの破魔弓を飾るのも一つの方法です。洋風の部屋に破魔弓のような伝統的な和の置物はミスマッチだという声も少なくありません。しかし最近の節句飾りはそのような現代の住宅事情や生活スタイルを考慮して工夫されています。部屋に合わせた破魔弓選びもできることは知っておくと良いでしょう。

 

破魔弓を飾る場所が分かったら、今度は破魔弓の飾り方に着目します。

破魔弓や破魔矢は先端を上に向けて飾ると天に矢を放つ形になるため、あまり良くないといわれています。破魔弓を寝かせる飾り方では、破魔弓の持つ効力である魔除けの意味から、凶の方位・鬼門・逢魔の方向に矢の先端を向けるのが、昔ながら続けられている飾り方です。ここでいう凶の方位とは、その年の干支の反対の方向を指します。

鬼門の方角は東北ですが、その反対となる南西も裏鬼門と呼ばれ、良くない方位とされています。ちなみに家を建築するときに行われる上棟式でも、その方角に向けて屋根の上に破魔弓を飾る飾り方をします。最近ではケース飾りされている破魔弓も少なくありません。ケース飾りの場合、最初から矢の先が全て下を向いているものが多いので、あとは方角に注意して飾ると良いかもしれません。

 

 

 

破魔弓飾り(はまゆみ)TOP 破魔弓 販売はこちら 破魔弓 Q&A 人形の通販サイト販売店 陣屋 雛人形-五月人形-販売-通販の陣屋-Yahoo店
破魔弓飾りについて 破魔弓飾りの疑問? 破魔弓 意味 破魔弓 読み方 破魔弓 いつ買う
破魔弓 誰が買う 破魔弓 飾る時期 破魔弓 いつ飾る 破魔弓 値段 破魔弓 地域
破魔弓 お下がり 破魔弓 神社 破魔弓 紐 結び方 破魔弓 正月 破魔弓 男の子
破魔弓 値段 相場 破魔弓 人気 五月人形 破魔弓 違い 破魔弓 羽子板
破魔弓飾りの選び方とは? 破魔弓 サイズ 破魔弓の材質から選ぶ 破魔弓の価格から選ぶ 破魔弓のデザインから選ぶ
破魔弓のイメージから選ぶ 誰が飾るかで選ぶ 破魔弓の飾る場所から選ぶ
破魔弓飾りの種類(デザイン) 破魔弓 収納飾り 破魔弓 壁飾り 破魔弓 ケース 破魔弓 木製
破魔弓 名前 旗 破魔弓 名前札
破魔弓飾りの商品紹介 破魔弓 コンパクト 破魔弓 モダン 破魔弓 コンパクト おしゃれ 破魔弓 おしゃれ
破魔弓 ミニ おしゃれ 破魔弓 壁掛け 人気 破魔弓 兜 セット 破魔弓 小さいサイズ 人形の久月 破魔弓
破魔弓 壁掛け 破魔弓 ミニ
破魔弓飾りの飾り方とは? 破魔弓 飾り方 破魔弓 飾る場所 玄関 破魔弓 置き場所 破魔弓 並べ方
破魔弓 羽子板 飾る場所 破魔弓 玄関
破魔弓飾りのお片付け 破魔弓 片付け 破魔弓 収納 破魔弓 防虫剤
破魔弓飾りの気になるアレコレ 破魔弓 手作り 破魔弓 供養 破魔弓 久月 破魔弓 買取
破魔弓 処分 破魔弓 何歳まで飾る 羽子板 破魔弓 処分 破魔弓 お返し 破魔弓 飾りっぱなし
破魔弓 売れる 破魔弓 次男 破魔弓 二人目 破魔弓 破魔矢 破魔弓 安い
破魔弓 五月人形 破魔弓 羽子板 処分 破魔弓 いらない 吉徳大光 破魔弓